2011年04月12日

名取市操体ボランティア3

体育館を見渡していると息子が私に手を振っておいておいで
と呼んでいます。
私は、何かおいしいお菓子でもくれるのかなーと思って
ぴょんぴょん行ってみると、息子が太ったおじさんの施術を
していて、どうしていいのかわからなくなったみたいでした。

腰痛や首痛があるらしいこのおじさん。
首が凝ってガチガチなので「ガチおじさん」と名づけました。

ガチおじさんは、あぐらをかいて背中を丸くしていたので
私からは顔が見えませんでした。
私は背中越しに少し話しを聞いたりしながら首と背中を触診
してすぐにこう言いました。
「血圧高いんじゃないですか?」

「はい、下が120で上は200超えてます」
「おおっ、そうですかー」

予想が見事に当たりました。

息子は私の言うことが当たったのでびっくりした様子でした。
私の予言や宝くじはいつもハズレルことを知っている息子です。
今回だけは私も少し偉そうに振る舞いました。

「お仕事は何をなさっているんです?」
「タクシーの運転手です」
「そうでしたかー、さっきの人のご主人も運転手さんでした」
「今日は仕事はお休みですか?」
「いいえ、血圧が高くてドクターストップかかってんのっしゃ」
「あらら」
「薬は飲んでいるんですか?」
「はい」
「では、ここにゴロンと寝てみてください」

荷物と布団の間の狭いすき間にガチおじさんが寝転がりました。
私は足裏や足指を揉んだり押したりして、どんな感じなのか
聞きました。
「どうですか、こんな風にしてもらうのは?」

「はい、いい気持ちです」

「それは良かったです」

「足揺らしを少しやってあげようか」
私は息子にバトンタッチしました。

息子のゆらしもなかなか上手になってきた感じがしました。

いつになっても、練習させていただいてありがたい。
そんな気持ちで取り組んでくれる人になるように、
まずは自分からやらないといけませんよ私。

つづく

posted by コーン at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。